インプラントの対象者とは
インプラント治療は
多くの方が受けられる可能性があります。
ご高齢の方でもインプラント治療は基本的にはどなたでも行うことが可能です。
インプラント治療はたとえ年齢を重ねていても、どなたでも治療できる可能性があります。
しかし、場合によってはインプラント治療が制限されたり、他の治療を優先させなくてはならないことがあります。以下に挙げたような条件下では注意が必要ですので、お気軽にご相談下さい。
インプラント治療が難しいケースは?
1.骨粗しょう症
インプラントは顎の骨にインプラントを埋入するため、骨の密度が減少し折れやすくなる骨粗しょう症は治療に向かない場合があります。但し、骨の量によっては、増骨術を併用することで治療が可能になることもあります。骨粗鬆症の薬ビスフォスネート(BP)を飲んでいる方は抜歯などのキズがきっかけであごの骨が壊死するという副作用が起きる可能性がありますので、事前にお知らせください
2.腎疾患
腎疾患をお持ちの方は免疫力が低下しているため傷が治りにくく、血が止まりにくい事があります。人工透析を行っていて血液の循環をよくする薬を服用していると、止血が困難になり危険になる可能性があり、ままた骨が脆くなっていることもあるためにインプラントと顎の骨が結合しないことも考えられますのでインプラントの治療は難しくなってきます。 インプラント治療を受けられる場合は必ずご相談下さい。
3.糖尿病
糖尿病はインプラント治療を受けられない持病の代表としてよく挙げられます。糖尿病は進行してしまうと様々な合併症を引き起こします。血糖値がうまくコントロールできないと体の免疫機能が低下するので手術を要するインプラント治療は難しくなってきます。
また歯周病にもなりやすく、炎症を起こす始終業はインプラントの土台の骨に影響する場合があります。但し、医師と相談が必要ですが血糖値が低くコントロールされていれば治療は可能ですので、一度ご相談下さい。
4.心臓病
心疾患を患っている方は注意が必要です。心筋梗塞の経験がある方やペースメーカーを利用している人の場合、血液を滞りなく巡らせるための薬を服用している可能性があります。そのような薬を服用されている方は必ずご相談下さい。心臓病の主な症状は「息が上がりやすい」、「枕を背中に置かないと苦しい」、「足がいつもむくんでいる」など、こういった症状をお持ちの方はご相談ください。
まずは一度ご相談ください。
上記のような症状の場合、インプラント治療が制限されてしまう場合もございますが、些細なことでも、まずは一度ご相談下さい。重度な歯周病の場合でもまず歯周病の治療を行なってそれからインプラント手術をすることも可能ですし、骨粗しょう症や顎の骨が足りない場合でも、骨造成を行ってインプラントを行うのに十分な骨を回復すれば治療可能となる場合があります。