天然歯は色素の濃い飲食物やタバコなどによって、歯の表面にステイン(着色汚れ)が付着することで歯が汚れてしまいます。それにより、歯が黄ばんで見えるといった歯の変色の原因になってしまうのです。
天然歯の変色の原因
外因性によるもの
天然歯の表面のエナメル質は「ペクリル」という薄いタンパク質の膜で覆われており、この膜がコーヒーや赤ワインなどに含まれる「タンニン」と結合することで、ステインになります。またタバコに含まれる「ヤニ」は、ペリクルと結合することによって褐色に変化するだけでなく、唾液中のカルシウムと結びつく性質があるため、強固に付着する色素へと変化するのです。さらにステインはエナメル質とイオン結合することによって、ご自身の歯磨きだけでは落とせなくなってしまいます。他にも虫歯が進行することにより歯に微細な穴があくと、肉眼では黒っぽく見えることがあります。
内因性によるもの
内因性による変色の原因の一つに「加齢」が挙げられます。加齢に伴い透明なエナメル質が少しずつ擦り減っていき、反対に内側の象牙質は厚みを増すことから、黄色味が強くなるのです。他にも歯の「神経の除去」によって、歯髄に残った血液中の鉄分が歯髄からエナメル象牙質境にかけて放射状に走行する「象牙細管」に入り込み、それが変性することで歯の色が黒く変色することがあります。神経の治療をおこなった際も同様に、血液の成分などが象牙細管内に入り込むことで変色することがあります。また、歯の形成期に「テトラサイクリン系」の抗生物質を服用することにより、象牙質の変色が起こり、歯の色が変色する「テトラサイクリン歯」も歯の変色の原因となります。
インプラントは変色しない?
一般的な虫歯などの保険治療に用いられる白い素材の「レジン」(プラスチック)は、素材の性質上水分を吸収しやすい特徴があるため、色素の濃い飲食物により着色したり、経年劣化により変色することがあります。しかし、インプラントの人工歯には保険適用外の「セラミック」や「ジルコニア」などの素材が使用されることが多く、これらは着色汚れしづらいという特徴があるため、変色することはありません。ただし、あまり多くはありませんが、人工歯として「ハイブリッドセラミック」を選択した場合は、プラスチックが配合されているので、着色汚れを起こす可能性もあります。
インプラントの歯茎が黒ずむ場合がある?
歯肉退縮
インプラントで歯茎が黒ずんで見える原因として、歯茎が下がる「歯肉退縮」が挙げられます。歯肉退縮を起こしたことにより、インプラント体と人工歯の連結部分の「アバットメント」が歯茎の外に露出してしまい、黒く見えることがあるのです。この歯肉退縮は、「加齢」、「間違ったブラッシング」、「歯周病」、「歯ぎしりや食いしばり」などが原因とされています。
糖尿病などの持病をお持ちの患者さんは、インプラント治療をおこなう際は、必ずかかりつけの主治医と相談した上で、当院での治療をおこなうことをお勧めいたします。
喫煙
タバコに含まれる「タール」は、「ヤニ」としてインプラントに付着します。また、ヤニが口腔内に付着することでニコチンが染み出し続けることになるため、歯茎の血流を悪くしてしまいます。さらに、「ニコチン」は歯茎のメラニン色素を沈着させてしまうという性質があることから、歯茎の黒ずみの原因となるのです。さらに、この状況を放置してしまうことで「インプラント周囲炎」のリスクも高くなるため、注意が必要です。
インプラントはホワイトニングできる?
専用の薬液を歯に塗布することで、歯に付着したステインや内部の黄ばみを、漂白・分解し内側から歯を白くすることができる「ホワイトニング」ですが、実は天然歯にしか効果を発揮しないのです。そのため、インプラントの人工歯は白くできないのです。もしもインプラントが入った状態でホワイトニングすると、天然歯だけが白くなるので、天然歯とインプラントとの色調に違いが生じてしまいます。ですが、インプラント治療前にホワイトニングをおこない天然歯を希望の白さにしておくことで、その色調に合わせてインプラントの人工歯を作製すれば、白さを統一できます。ただしホワイトニングの効果は永久ではなく、徐々に元の色に戻る「色の後戻り」を起こすので、白さを維持するためには定期的なホワイトニングが必要になります。これらを理解した上で、ホワイトニングすることをお勧めいたします。
インプラントを快適に使用するために
適切なセルフケアと歯科医院での定期的なメンテナンス
インプラント自体は変色することがありませんが、歯肉退縮を起こすことでインプラントの一部が露出したり、喫煙によって歯茎が変色することがあり、審美性を損なう原因になることがあります。この歯肉退縮の原因として歯周病が挙げられることから、インプラントの場合はインプラント周囲炎に罹患しないように、口腔内を清潔な状態に保つことが大切になります。そのためにも、毎日のご自身でのセルフケアを適切におこない、口腔内に歯垢などの汚れを残さないようにすることが重要です。しかし、セルフケアだけでは口腔内全ての汚れを除去することができないため、歯科医院での定期的なメンテナンスを受けることが大切になるのです。メンテナンスでは、口腔内の健康状態の確認をおこなったり、X線によってインプラント体の状態の確認もおこないます。さらに専用の機器を使用した歯のクリーニング「PMTC」をおこない、歯周ポケット内の歯垢や歯石、細菌の集合体である「バイオフィルム」もキレイに除去します。ご自身の適切なセルフケアと歯科医院での定期的なメンテナンスをおこなうことが、インプラント周囲炎を予防し、口腔内を清潔な状態に保つことに繋がるのです。
禁煙しましょう
喫煙は歯茎の変色の原因になるだけでなく、インプラント周囲炎のリスクを高くしてしまいます。もしもインプラント周囲炎に罹患した場合、インプラントの早期脱落の原因にもなるため、審美性を損なうだけでは済まない可能性も考えられます。喫煙を続ける限り、インプラントや口腔内のトラブルのリスクも伴い続けます。高額な費用と長い期間をかけて手に入れたインプラントを長期間快適な状態で使用するためにも、インプラント治療を良い機会として禁煙することをお勧めいたします。